気にかけが伝染すると笑顔が増える
2016年10月31日
こんにちは。今日、コンサルの先生と予定外の
電話ミーティングだった等々力潤(とどりき じゅん)です(^^)
「26日にミーティングだったのにどうしたのかな?」
って最初、思ったんです。
でも、自分が見えていない落とし穴に入ってることに気づけたり、
お話するなかで、ますます深い気づきと勇気が(^_^)
目の前が明るくなったような気がして、
これが「気にかけ」なんだって実感。
先生、ありがとうございました!(^o^)
気にかけが伝染すると笑顔が増える
さっき、友達のMさんと話したときのこと。
Mさん「昨日、地域のイベントに出店したんですよ」
私「アクセサリのお店ですよね」
Mさん「うん。誰か買ってくれると思ったんだけど、なかなか売れないから、どうやったら売れるかな?って思ってたんです。」
私「そうなんですね」
Mさん「それがね、地元のゆるキャラが全部のお店を回ってきて。一緒に写真撮ったり、話したり。お店の人にまで、おもてなししてくれたんですよ!」
私「へ~(驚)それすごいですね」
Mさん「イベントに来てた、お客さんをオモテナシならわかりますけど。」
私「そうですよね」
Mさん「出店者にまで、おもてなししてくれたとき、これが【気に掛ける】って事なんだって気づいたんです」
私「わっ、すごい気づきですね!」
Mさん「よく考えたら、私その地域のこと、地域の人たちのこと、ほとんど見てなかったなって。」
私「うんうん」
Mさん「最初から気づいてたら地域ならではって事でもっと喜んでもらったり、笑顔になってもらえるアイディア出せたはずなんですよね」
私「おお・・・素敵ですね(*´∀`*)」
こんな会話をしてたんです。
普段、気にかけのこととか、
自分に言い聞かせるつもりで話したりしてたら、
まわりで気にかけ体質の方が増えている・・・
すご~く良い感じ~(^o^)
Mさんの満面の笑顔が見られて自分も嬉しいなぁ(^^)
「天然の気にかけ」は、まだまだできない私。
だからこそ日々の意識が大切。
じっくり体質改善してこうと思います(^.^)
FaceBookの友達申請ウェルカム(^O^)♪
「どうやったら元請け工務店になれるのか分からない」「お客さんに直接ありがとうを言われたい…」そう思っていた一人親方が、営業トーク無し、広告無しでお客さんの方から「我が家を造ってください」と言われ、3000万超の注文住宅を年10棟 受注している秘密を無料メルマガで公開します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あわせて読みたい~人気・おすすめ記事
こんばんは。帰宅したら、生カツオのタタキが食卓にのぼり、すご...
なぜ私が10棟工務店塾で一人社長の工務店を応援しているのか?
こんばんは。今日、中三の娘に理科(勉強)を聞かれ、 す...