やろうと思っている事が進められない事はありませんか?
2016年12月17日
こんばんは(^O^)
10棟工務店塾
等々力潤(とどりきじゅん)です♪
食後、テレビをつけたら
「炎の体育会TV」を放送していて、
面白いねーと娘と一緒に見てたら、
あっという間に20時すぎ。
あわててブログ書いてます(^^;)
やろうと思っている事が進められない事はありませんか?
今日は、新潟の一人社長のKさんと電話ミーティング。
普段、かなり忙しくされているので、
前々から着手していたニュースレターが仕上がらず、
もどかしいようでした。
一度、「やる」と言ったのに
できていない自分自身に
「このままじゃいけない」と
気持ちが沈んでいる様子を声から感じました。
一人社長で仕事を進めていると
やろうと思っている事が進められない事は
ありませんか?
これは、自分も思い当たるので、
よくわかります(^^;)
あれをしよう、
これをしよう。
そうは思っていても、
目の前の仕事を仕上げた事で、
大分やったという気分になってしまうんです(*o*)
実際、疲れが出る事もあります。
後回しにしたくなる気持ちもわかります。
そして、忘れてしまうんです。
K社長は、思う事、伝えたい事は、
たくさんある。
ネタは沢山あるんだが、
その次の一歩を踏み出そうとすると、
ついついストップしてしまう。
自分一人では、うまく作業を
コントロールできない事だって
あると思います。
そこで、提案。
K社長は、25日以降は、休みにする、
という話を聞き、
超年末、最終週に
「強化ミーティング」をしましょう!と。
事務所に来社いただき、
いっしょにワークショップ形式で
資料を仕上げて行く事に。
一緒にやれば、
楽しく進みます。
これなら、一人でもんもんとせず、
進められない自身にもどかしい気持ちになる事は
ありません。
強化ミーティングは、
最低、まる1日。
K社長と私のマンツーマン。
終わらなければ、
終わるまで。
とことん、やります(・∀・)
その後、
来年の行動計画を一緒にたてて
コミットメント(宣言・約束)します。
年末の押し詰まる時ですが
やれるときにしっかりと仕上げて、
すっきりさせてから、
新しい年を迎えるという計画です(^^)
FaceBookの友達申請ウェルカム(^O^)♪
「どうやったら元請け工務店になれるのか分からない」「お客さんに直接ありがとうを言われたい…」そう思っていた一人親方が、営業トーク無し、広告無しでお客さんの方から「我が家を造ってください」と言われ、3000万超の注文住宅を年10棟 受注している秘密を無料メルマガで公開します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あわせて読みたい~人気・おすすめ記事
こんばんは。人との出会いが楽しくなってきた等々力潤(とどり...
こんばんは。今日は、久しぶりに友達と山へ遊びに行ってきた等々...