工務店のお客様の声で、笑顔の写真を撮るのが難しいです!
2016年11月21日
こんばんは(^O^)
今さっき、コンサル仲間のIさんの電話してた
等々力潤(とどりき じゅん)です♪
仕事の取り組み方の話となり、
「きちんと仕事をやる人がなかなかいない」
「覚悟をもって取り組む人が少ない」
Iさんの言葉に身の引き締まる思いがしました。
Iさんのおかげで、また気持ちを新たにできました。
ありがとうございます!
今日も、工務店集客につながる「お客様の声」について、
写真の話を1つ。
先日の記事で、
「社長とお客様ご家族の笑顔の写真」
これを撮影しましょう!
とお伝えしました。
「でも、笑顔の写真を撮るのって難しくない?」
ハイ!
良い笑顔の写真を撮るのって
なかなか簡単じゃないです(^^;)
プロのカメラマンだったら、
良い感じのおしゃべり、冗談やトークで和ませつつ、
リラックスした笑顔の写真を撮れるでしょう。
でも、私たちは写真のプロじゃないです。
カメラを構えると
つい緊張感を醸し出してしまって、
顔がひきつり。
その緊張感が、お客様にも伝わり、
不自然な笑顔が・・・(´ω`;)
これだと良い感じの写真には、なりませんよね。
お子さんと遊んでいるような写真や、
インタビュー中の写真なら、
笑顔で、自然な写真を撮る事も難しくないです。
でも、社長とご家族の集合写真って、
なんだか改まってしまって・・・。
じゃあ、どうすればご家族の笑顔写真が撮れるの?
「笑顔 集合写真 コツ」って検索してみると、
いろんなテクニックが紹介されたサイトが出てきます。
ふむふむ。
ジョークを言ったりして
明るく、楽しい雰囲気に撮影者が誘導しましょう。
って、
できないです(ノ∀`;)
いろいろ書いてある中で、
私が実際に試して
「これは使える!」というのをご紹介します。
それは・・・
・ジャンプしてもらう。
です。
私「みなさん、せーので、軽くジャンプしてみてください(^^)」
ご家族「ジャンプ?」
私「せーの!」
ジャンプ!
ご家族「笑」
なんでジャンプ?
身体を動かすので、気持ちも緩んでリラックスするのでしょう。
笑顔になってくれることが多いです(^O^)
お試しください。
インタビューに二人で行っている場合には、
もう一人のスタッフに「変顔」してもらう。
ってのも、使えます(^^;)
その他、撮影時のコツとしては、
・フラッシュは無し(自然な色合いで)
・連射機能でとにかくたくさん撮る
この2つ。
プロじゃないので、
とにかく数で勝負です(´>∀<`)ゝ
これらを試してもらえば、
お客様の笑顔写真、きっと撮れます!
FaceBookの友達申請ウェルカム(^O^)♪
「どうやったら元請け工務店になれるのか分からない」「お客さんに直接ありがとうを言われたい…」そう思っていた一人親方が、営業トーク無し、広告無しでお客さんの方から「我が家を造ってください」と言われ、3000万超の注文住宅を年10棟 受注している秘密を無料メルマガで公開します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あわせて読みたい~人気・おすすめ記事
「工務店のお客様の声」って、アンケートを取ればいいんですか?
こんばんは(^O^) 等々力潤(とどりき じゅん)です♪...
一人社長の工務店、元請受注の仕組みができるまで必要な事がわからない(2)
こんばんは~。友達からメンチカツとコロッケを沢山頂いた ...
こんばんは(^O^) 今日も、次女とミニ卓球をやった 等...
お客様の声を聞くって「感想を聞くこと」だと思っていませんか?
こんばんは(^O^) 友達のMちゃんから、三ヶ日みかんを御...