工務店営業、お客さんの心のバリアーを無くすには?
2017年3月14日
一人親方の工務店が下請け脱却、集客アップする方法を伝え、
年10棟の新築受注を実現させる【10棟工務店塾】
コンサルが長引き、ついさっき帰宅し、急いで記事を書いている
10棟工務店塾 等々力潤(とどりき じゅん)です(^^;)
続きは【追伸】で。
工務店営業、お客さんの心のバリアーを無くすには?
今日は、朝から晩までコンサルでした。
午前中は、新潟の工務店さんに訪問して3月の集客方針について確認。
午後からは、電話コンサル、のべ3人。
1つ1つのコンサルの宿題、結果をまとめる間もないほど、
立て続けのコンサルでした(^^;)
それは、これからまとめるとして・・・
コンサルの合間、
仲間のライターさんに来客がありました。
はじめてのお客さんで、女性3人組でした。
最初、ドアを開けるなり、
一人の女性がすっごく怪訝そうな顔をしてました。
かなり警戒している様子が明らかにわかります。
どうして、こんなに警戒するのか
わからないのですが(^^;)
もしかしたら、初めての場所だったから、かもしれません。
もしかしたら、どんな人かわからないから、不安なのかもしれません。
もしかしたら、少し緊張しているのかもしれません。
すべてがミックスされているのかもしれません。
ううむ。
これは!と思い、
ちょっと変わった名刺と手作り新聞をお渡ししてみました。
渡したタイミングですぐに
女性のうち二人は笑ってくれ、
怪訝そうな顔をしていた女性も
ちょっと表情が緩みました。
でも、まだ笑顔にはなりません。
さらに
「集客コンサルタントをやっているんです」と自己紹介をし、
名前の話、出身の話など、少しずつ、
自分の話を織り交ぜながら話したところ、
だんだんと怪訝な顔だった女性も少しだけ、
リラックスした表情になってきました。
そこに更に仲間のライターさんが、
女性3人組のお役立ちになるような話を自身の介護のエピソードを交えて、
おもしろ可笑しく、身振り手振りでお話したところ・・・
なんと、
怪訝な顔だった女性の表情が一気に緩み、
笑顔が出るようになりました。
ライターさんが自身のエピソードをお話したのが非常に大きかったですし、
介護の苦労話という内容も共感を呼んだのかもしれません。
最初に怪訝な顔だった女性が、最後の方では率先して、
美味しいクッキーをふるまってくれ、
楽しいお茶会みたいになってました(^^)
この話って、
工務店の初回面談にも活きる話だと思って、
ご紹介しました。
どういう事か?
工務店を訪れたお客さんって、みなさん警戒しています。
多く方が心にバリアーを張っています。
・営業の人って、どんな人なんだろう。
・しつこく、売り込まれるかもしれない。
・根掘り葉掘り聞かれるかもしれない。
・本音を見せたら、つけこまれるかもしれない。
・詳しく話したら面倒な事になるかもしれない。
そんな恐れや不安があって、
心にバリアーを張っている方が多いです。
きっと、住宅展示場などを回っているうちに
強引な営業を受けた経験から、
心を閉ざしてしまっているという事もあるでしょう。
心にバリアーを張るのは、無理もありません。
だからこそ大事になるのは、
受け入れる私たちは、
「こころを開く」という事だと思ったんです。
もちろん、受け入れる私たちも人間ですから緊張したり、
どんな人なのかな?って、不安に思う部分はあるかもしれません。
けれど、まずは、自分がこころを開いて笑顔になり、
できれば「心をすっぽんぽん」にして、
自分のことをちゃんと伝えたなら・・・
今日、最初、怪訝な顔をしていた女性が、
最後には笑顔にクッキーをふるまってくれたように。
きっと心のバリアーも小さくなってくれるのでは、
ないでしょうか。
今日の話が1つでもヒントになってもらたら嬉しいです^^
【追伸】
夜の電話コンサルが長引き、ついさっき帰宅し、
急いで記事を書いています。
ネタは昼間のうちに思い浮かんだので、
ラッキーでした(^o^)
あとは文章に書くだけでしたので、
なんとか仕上がってホッとしています。(^_^)
【追伸2】
ホワイトデー、、、お返し買う時間なかった(>o<)
FaceBookの友達申請ウェルカム(^O^)♪
「どうやったら元請け工務店になれるのか分からない」「お客さんに直接ありがとうを言われたい…」そう思っていた一人親方が、営業トーク無し、広告無しでお客さんの方から「我が家を造ってください」と言われ、3000万超の注文住宅を年10棟 受注している秘密を無料メルマガで公開します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あわせて読みたい~人気・おすすめ記事
なぜ既存のお客さんから「ありがとう」「笑顔」を受け取るのが大事なのか?
一人親方の工務店が下請け脱却、集客アップする方法を伝え、 ...
こんばんは(^O^) 10棟工務店塾 等々力潤(とどり...
一人親方の工務店が下請け脱却、集客アップする方法を伝え、 ...
一人親方の工務店が下請け脱却、集客アップする方法を伝え、 ...