工務店の一人親方が確実に行動し、より良い現実を作り出す方法
2017年3月6日
一人親方の工務店が下請け脱却、集客アップする方法を伝え、
年10棟の新築受注を実現させる、
先日のセミナーの3分スピーチでめっちゃ緊張してしまった
10棟工務店塾 等々力潤(とどりき じゅん)です(@o@)
続きは編集後記で。
工務店の一人親方が確実に行動し、より良い現実を作り出す方法
また新しい週が始まりましたね~。
今日は、コンサルの先生と電話ミーティング(コンサルのコンサル)、
コンサルの先輩との相互コンサル。
そして、クライアントさんとの電話コンサル。
Oさん、Uさん、Tさん、Eさん、Mさんへの電話。
電話、電話の1日でした。
じつは、ちょっと前まで電話が怖い、
電話が苦手だった私。
http://ngtbs.familias.jp/578.html
今は得意とはいきませんが、楽しめるようになってきました。
確実に変われてきています(^^)
これも、新しい環境に勇気をだして飛び込んだからです。
コンサルの先生、コンサルの先輩との電話ミーティングの目的は、
クライアントさんが確実に結果を出して笑顔になってもらえるよう、
二重、三重でコンサルをすることで、より客観的に状況認識し、
ベストな選択をしていくためです。
今日、コンサルの先生との電話ミーティングで、
こんな話がありました。
「大きな行動目標を設定してしまうと達成しにくくなる」
という話です。
これは私の恥ずかしい失敗談です。
実は、10棟工務店塾のメルマガを発行しようと思ってから、
4か月以上も発行できないまま、
何も進展しない日々が過ぎて行ってしまいました。
メルマガ発行する
メルマガ発行する
毎日、そう言い続けて、なんと4か月もたってしまいました(>o<)
私は、ネット集客のプロデュースをしてきましたので、
メルマガは、10年以上も前からやってまして、
自分としては、「お手の物」だと思ってました。
ところが、自分自身をプロデュースする、
という事は簡単ではないこともあり、
結果としてメルマガ発行、小冊子の準備など、
全体として大きな行動計画を立ててしまった事で、
気付かぬうちに目の前のハードルが一気に上がってたのです。
パソコンを前にウンウンと唸る日々、4か月。
一歩が高すぎる山になっていました。
メルマガは得意だったつもりが、結局、
何も進まずに4か月が過ぎ去ってしまったのです。
そんな時、コンサルの先生に言われた一言、
今でも鮮烈に覚えています。
「とりあえず、メルマガ登録フォームだけ付けてみたら?」
これは衝撃でした。
このたった一言で、
その日からあっさりとメルマガ発行を始められたのです。
あの4か月は、なんだったんだ、
という感じです。
それが、2016年12月6日のことです。
それからは、日刊でメルマガを書いています(^^)
では、なぜ、
「とりあえず、メルマガ登録フォームだけ付けてみたら?」
この先生の一言で行動できるようになったのか?
それは、一歩一歩を小さくし、
今日にでもできる一歩、
明日にでもできるくらいに小さい一歩にしていく。
やりやすい一歩に細かくしていくという考え方です。
簡単な小さな一歩、その小さな一歩を進む事で、
「今日はできた!」という小さな達成感もわいてきますし、
その達成感がやる気を継続させ、
今日の一歩、次は明日の一歩と続けることで、
リズムが出来てきます。
習慣にもなってきます。
そうやって、積み重ねた一歩一歩が後になってみれば、
大きな山を登っているのと同じになるのです。
登山のように一歩一歩小さくても、
気付いてみたら、富士山のてっぺんに
到達しているようなものかもしれません。
今日できる一歩、
明日できる一歩を宣言してやってみよう。
【追伸】
先日のセミナーの3分スピーチで、
めっちゃ緊張してしまいました(@o@)
話す順番が近くなってくると、
地に脚がつかない感じになりフワフワしてきて…。
多くの人に見られるとついつい怖くなってきて、
頭が真っ白になってしまいました(>o<)
プログラム生さんに大事なことを何か1つでも、
つかんでもらえたら…と思い話しましたが、
伝わっていればいいのですが(^^;
もっと、こういう場にも、慣れないとと思いました(^^;
FaceBookの友達申請ウェルカム(^O^)♪
「どうやったら元請け工務店になれるのか分からない」「お客さんに直接ありがとうを言われたい…」そう思っていた一人親方が、営業トーク無し、広告無しでお客さんの方から「我が家を造ってください」と言われ、3000万超の注文住宅を年10棟 受注している秘密を無料メルマガで公開します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あわせて読みたい~人気・おすすめ記事
一人親方の工務店が下請け脱却、集客アップする方法を伝え、 ...
下請け工務店が、元請け集客するために負の感情を使う事も・・・
一人親方の工務店が下請け脱却、集客アップする方法を伝え、 ...
一人親方の工務店が下請け脱却、集客アップする方法を伝え、 ...
一人親方の工務店が下請け脱却、集客アップする...